鞆に向かう前に、モリモトから一報あり「今日はちょっと顔出すから」みたいな連絡がありました。
行ってみると、中学校のTRを終え昨年の卒業生を連れてやってきていました。
一応何するかメニューを用意していましたが、せっかくだからと思いモリモトに指揮をゆだねました。
正直、子供たちも僕のTRには飽きがしょうじていないとも言えないので。
いい機会でした。
案の定、モリモトのキャラクターから今回のTRはガンガン系。2対2を9人で頑張っていました。
そのあとは、ミニコーンをゴールの中に配置してそれを狙って当てるという、さっきとは真逆な、遊び系なTRで盛り上がりました。
今回のTRで良かったところはとてもメリハリがあったこと。
メリハリがつけれるように運んでいたモリモトの手腕に拍手でした。
そのコーンに当てるTRは、小学生ばかりなのに緊張感にあふれていてとてもよかったです。
小学生9人、13歳1名、21歳2名で競い、唯一パーフェクト(罰ゲームを受けなかったの)はおれだけでした。
いつも偉そうなことを言っているので、こういうところでしっかり威厳を保っておくことが必要です(笑)
しかしかなりのプレッシャーの中でした。
僕自身も非常に楽しめたので良かったです。
コーチももちろん毎回が勉強です。
今日良かったこともまた参考にしながらやっていきたいと思います。
スポンサーサイト